受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | △ | × |
△:土曜 8:30~14:30※昼休みなし
×:水曜午後・日曜・祝日休診
※新規の最終受付時間
○月~金:午前11時、午後6時 △土:14時
「猛暑でも無理なく筋力と元気をアップできるセルフケア」
今回は腕・背中・お腹編です。
これだけ気温が高いと外での運動は危険です。もちろん、早朝や夜間に散歩が可能な方は継続されると良いのですが、外気温30度以上での運動は心拍数が上がり、心臓への負担もかなり高くなります。
そこで冷房の効いた室内でも簡単に出来る筋力アップ法をお伝えします。
(注)ここでお伝えする筋力アップ法は頑張ることが目的ではありません。無理なく継続することで、体に備わっている働きを維持するためです。「暑いから動かさない」になってしまうと体が錆びてしまいます。痛みや不調の原因も体に備わっている機能を使わないから起こるのです。
関節や肉を使って血流アップ!と自律神経の働きの安定を目指しましょう。
◎全て立位、椅子座位どちらでも可能です
腕と背中の筋肉を動かす
・右腕を上に伸ばし、左腕を後ろに引く
・左腕を上に伸ばし、右腕を後ろに引く
左右交互に5回ずつ繰り返す
腕を上げた時に
脇の下が伸びている事
腕と背中の筋肉を回す
・肘を伸ばした状態で両腕を90度外側に開く
・手首を上げて指をしっかり伸ばす
・後ろから前へ10回、前から後ろへ10回まわす
腰を痛めない腹筋強化運動
・体を起こした状態で肋骨に腕を沿わせて手の小指側を当てる
・鼻で息を大きく吸う
・口で息をゆっくり吐きながら少しずつ前かがみになり、腹筋を固めるように力を入れる
背中とお腹の筋肉を動かすことで体幹が安定し呼吸が楽になります。
呼吸が楽になると細胞にフレッシュな酸素が供給されるので
ミトコンドリアが活性化して元気な体をキープ出来ますよ。
とても簡単ですので、ぜひやり続けてくださいね。
受付時間:月~金 9:00~12:00/14:30~18:30
土 8:30~14:30
※新規の最終受付時間
◎月~金:午前11時、午後6時 ◎土:14時
定休日:水曜午後、日曜、祝日
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
月~金 9:00~11:30/14:30~18:30
土 8:30~14:30(昼休みなし)
※水曜午後、日曜、祝日休診
※新規の最終受付時間
月~金:午前11時、午後6時
土:14時
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒179-0081
東京都練馬区北町1-24-13
北町マンション1階
東武東上線 東武練馬駅南口から徒歩8分
上板橋駅南口から徒歩12分
月~金 9:00~11:30/14:30~18:30※水曜午後休診
土 8:30~14:30※昼休みなし
※新規の最終受付は30分前
日曜、祝日