東武練馬・上板橋で頭痛・首痛・肩こりに効く整体なら

〒179-0081 東京都練馬区北町1-24-13 北町マンション1階
東武東上線 東武練馬駅南口から徒歩約10分 上板橋駅南口から徒歩約12分

受付時間 日祝
09:00~11:30 ×
14:30~18:30 × ×

△:土曜 8:30~14:30※昼休みなし
×:水曜午後・日曜・祝日休診

お気軽にお問合せ・ご相談ください
03-5398-6988

産後の体調(骨盤)回復施術

産後の体調(骨盤)回復施術

下記のようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談下さい

  • 産後、骨盤周りが不安定で歩くのが辛い(練馬区北町 30代 )
  • 産後、頻繁に起きる腰痛で悩んでいる(埼玉県朝霞市 30代 )
  • 産後、歩く時に恥骨や股関節が痛い(板橋区高島平 30代 )
  • 出産後、体型が戻らない(板橋区桜川 20代 )
  • 産後、なかなか疲れが取れない(練馬区光が丘 30代 )

骨盤の歪みや捻じれの原因

当院では産後体調(骨盤)回復施術の対象になるお客様を3つに分類しています。

◎産後、お体のケアが出来ずに常に無理をしながら過ごしていた

◎産前・産後の体の痛みや不調を我慢して動いていた

◎体の歪みや無理なバランスを知らずに生活していた

その結果、体に起きていることは

・背骨、関節、筋肉が捻じれる

・内臓(胃腸)の働きが悪くなる

・血液、酸素、ホルモンの流れが悪くなる

・自律神経の働きが悪くなる

このような状態のまま過ごしているとどうなるのでしょう?
本来の元気な体で過ごすことが出来なくなり、首や肩の凝り、頭痛、腰痛、生理痛、尿漏れ、むくみ、イライラや慢性疲労などの症状が続きます。

産後の体調(骨盤)回復施術の施術内容

なぜ?様々なタイプの痛みや不調を
良い状態に戻す事が出来るのか?

お体の不具合を根本原因から整える事が
可能だからです。

・足首の調整で体の土台を安定させます

・内臓の調整で胃腸の働きを活発にします

・頭蓋骨の調整で自律神経の働きを整えます

この3つを基準に調整をすると全身が良いバランスに整うので、骨盤の歪みや捻じれも整います。その結果、本来の元気な体に戻ります。

症状には必ず原因があります。
その原因をしっかり見つけ改善する事が大切です。

お客様の原因にあった産後体調(骨盤)回復施術を行うと、今まで悩んでいた様々な症状が改善され健康に過ごす事が出来るのです。

当院は強く押したりボキボキしない、とてもソフトな整体ですので気持ち良く施術を受けて頂けます。

体は正しい位置に戻ると今までより正確な筋肉動作が出来るようになります。

楽に早く動けるようになると、基礎代謝が上がるのでスッキリと締まった体になるお客様が沢山いらっしゃいます。

産後の体調(骨盤)回復施術で元気な自分を感じて過ごしませんか?
産後の体調回復施術は骨盤周りを含めた全身の調整を行います。

10ヶ月間、二人の命を繋ぎ全力で過ごしてきた体へのメンテナンスです。
まずは消耗した体力を戻すための超回復施術。
来院が可能であれば、退院直後からでも施術可能です。

さらに、出産直後から始まる、ママさんの体への負担を少なくすること。
これをすることによって元気な体・楽に動ける体になり、子育ても楽になります。
子育てはママさん自身が少しでも楽に過ごせているか?で変わります。

体・心・エネルギーが良い環境に整い、元気なママさんで過ごしていただくために!
妊娠から出産まで、頑張り続けた体をしっかりリセット、パワーアップするためのお手伝いをさせていただきます。

無事に出産を終えて退院され、ホッとした瞬間から日常生活では一人何役もこなさなければなりません。

体にとって、今までに経験したことのない動きと運動量になりますよね?
子育てアスリート生活の始まりです。
ほぼエンドレスな育児と家事の連続。

その結果、首や肩、背中や腰、膝、手首などへの負担が掛かり、痛みや不調を感じることが多くなります。

そこで大切になるのが、体と心のメンテナンスです。
誰にも邪魔されない空間で大の字になり、深い呼吸をして超リラックス。
筋肉や心の疲れを施術により開放することで、新たな活力になりますよ。

子育てアスリートのトレーナーとしてしっかりお手伝いをさせていただきます。
ご家族の協力を頂き、1カ月に1度でも全身のメンテナンスされることをお薦めします。

☆施術中は子育て・孫育てのベテランスである受付スタッフがお子様のお世話をさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

産後の体調(骨盤)回復施術で改善された患者様の喜びの声

産後の骨盤整体ママさんの体験談

お名前:N・K様  年齢:30代  職業:会社員

【来院理由:産後の骨盤整体】

Q どのような理由で当院を選ばれましたか?

知人の紹介

Q  実際に当院の施術を受けてみた後の症状の経過・結果・感想を教えて下さい。

産前に痛みがあった 腰や恥骨の辺りが、産後元に戻っているか心配でしたが、先生にみていただいて 戻りが良いと言って貰えました。安心しました。
また、骨盤がどんどん締り パンツがサイズダウンしました。

Q 院長、スタッフの対応・他院との違い・院の雰囲気などはいかがですか?

アットホームな雰囲気で居心地が良いです。
生後5~6ヶ月の娘も預かってもらえ、リラックスして施術を受ける事が出来ました。

Q ご家族、お友達にご紹介していただける場合、どのような整骨院と伝えてあげたいですか?

結果が出る整骨院。自分には合っている。

<院長より>

N・K様 体験談ありがとうございます。

1回目から変化をしっかり感じて頂けて、最後まで順調に終わる事が出来ましたね。
3回目にはサイズダウンを実際に実感されました。

体が整うと子育てや家事にも余裕が出来て家庭円満になります。
やはりママが元気なのが一番ですね。

産後の体調(骨盤)回復施術の料金

初回カウンセリング料 3,300円(税込)
施術料 7,700円(税込)

産後の体調(骨盤)回復施術の流れ

お問合せ

当院は完全予約制です。当日の空きがある場合もございますので、まずはお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せ・ご予約はこちらへ

03-5398-6988

受付時間:月~金 9:00~12:00/14:30~18:30 土 8:30~14:30
定休日:日、祝

受付

診療説明書と問診票をお渡しします

ご予約時刻の10分前までに、ご来院ください。

初めての方には、受付スタッフが当院の治療理念や施術方法、料金についての診療説明書と問診票をお渡しします。

先に診療説明書をしっかりお読みください。
内容をご理解いただくことで施術効果が高まります。

診療説明書の内容をご理解して頂けましたら、問診票の記入をお願いいたします。

※ご自分の体に起きていることをお知らせしていただけると、カウンセリングがスムーズに行えますのでご協力をお願いいたします。

症状や今までの経過についての詳しい内容については、改めて院長からカウンセリングをさせていただきますので、どうぞご安心ください。

検査・カウンセリング

どんなことでもお気軽にご相談ください

基準となる背骨の検査

初めてでもリラックスできるように安心・安全・ホッとする環境でカウンセリングをさせて頂きます。

気楽に何でも言えるカウンセリングにより、今まで我慢してきた症状のストーリー、痛みや不調への気持ちをしっかり受け止め、心に溜まっていたストレスを開放していただきます。
※米国公認NLPプラティショナーの資格取得

 

 

主に5つの検査(動作の検査、背骨・骨盤の検査、腹部の検査、足首の検査、頭蓋骨の検査)を行い症状の原因を確認します。

今までの症状と検査結果を総合して、治療方針、治療期間の目安をお伝えします。

治療方法や料金等、不安なことがありましたらお気軽にご質問ください。

痛みや不調を原因から整える基本施術

☆首・顎・頭蓋骨の調整

体を良い環境で保つには、脳からの指令が体にスムーズに伝達されることが大切です。

それには、首・顎・頭蓋骨との繋がりや動きが良い状態でいること。
そのためには、首から頭蓋骨周辺の筋肉・関節が柔らかく動くことがベストです。

首と頭蓋骨の関係性、頭蓋骨と顎関節の関係性。

顎関節の咀嚼運動も全身に影響しています。
咀嚼の刺激も脳へ作用します。

首・顎・頭蓋骨を整えることで、脳血流の増加、脳脊髄液の流れ、ホルモンの働き、自律神経のバランスが整い治る体に戻るのです。

☆足首の調整

体を支えるために重要な足首
足首の着地が不安定な体の状態は、地盤の緩い場所に建物が立っているのと同じです。
この状態で地震が起きてしまったら、建物は簡単に倒れてしまいますよね。

体にも同じ作用が働きます。
足元が安定している体は下半身・上半身に必要以上の力を入れずに楽に立つことが出来ます。

逆に、足元が不安定な場合は下半身・上半身に必要以上の力を入れて立たなけらばならないのです。

そこで起来ているのが体の軸となる背骨・骨盤の歪みや捻じれです。
これは体が崩れないために必要な事なのですが、体中にかなりの負担が掛かります。
負担が掛かった場所が耐えられなくなると何が起きるのか?

痛みや不調を出すのです。

土台を整えることで骨盤、背骨の位置が良い状態に戻り、体全体への負担が減ることで楽な体に戻ります。

☆お腹の調整

痛みや不調のストレスはお腹に緊張が起こります。
お腹の皮膚や筋肉を緩めることで自律神経の働きが安定して副交感神経優位(リラックス)の状態に戻ります。

血液の流れも良くなり体が温まるので胃腸の働きが良くなり、体を作る基である栄養の吸収も活発になります。

最小単位は細胞です。
元気な体=細胞が元気
元気な細胞を沢山の持っている方は、自然治癒力が高いので
必然的に治る体になっていくのです。

このように足・頭・お腹を整え、全身の働きを良い状態に戻す方法は他院にはない三位一体の施術法です。

骨盤周りの筋肉を引き締める施術

◎うつ伏せでのヒップアップの施術を行います。
骨盤に繋がる股関節の動きをスムーズにすることでお尻の筋肉の位置が正常な位置に戻ります。
股関節の可動域も広がるので、様々な動きに楽に対応できるようになり、子育て中の立ち座り動作がとても楽になります。

 

 

◎仰向けで骨盤を締めながらの自動運動です。
骨盤が締まった状態で脚を動かすことで安定した骨盤位置が保てるようになります。
骨盤位置の安定は尿漏れ予防や内臓の血液循環を活発にする効果があります。
冷え性予防のも効果的です。

 

 

◎横向きで骨盤を締めながらの自動運動です。
骨盤位置をしっかり整え、さらに安定するための施術です。
この状態で骨盤を押さえられると、軽く触れているだけなのに体を捻じることが出来ません。
上体を動かせない状態で脚を動かすことでさらに安定した骨盤位置を作ります。

 

◎自宅でのセルフケアも大切です。
施術で整えた体を維持するための体操指導を行います。
定期的に無理なく体を動かすことでウエストの引き締め、筋力アップが出来るので代謝が上がり、結果的に体重が減るという相乗効果を得られます。

 

 

 

 

施術後

専門用語をなるべく使わずに、分かりやすい説明を心がけています。

施術後、どのように体が変化したのか?
ビフォー・アフターを交えて、分かりやすく説明をいたします。

体の感覚と脳は繋がっています。
自分の体が楽になったという変化を認識することで、脳が安心感を得られます。
痛みや不調のストレスから解放された脳からは、鎮痛物質や幸せホルモンが沢山放出され、早く改善する効果があります。

この作用が働き始めた時点で、楽な体になるストーリーが始まっています。

最後はお体の状況に合わせたセルフケア、施術回数の目安、今後の通院スケジュールについてご提案させていただきます。

初回から3~5回の施術に関しては、可能な限りご提案したタイミングで施術を受けることをお薦めします。
お体が本来の良い環境に戻るまでが重要なポイントになります。

ゼロ地点(本来の元気な状態)に戻ってしまえば、あとは心配ありません。
元気な体でどんなことにも挑戦できる!
ひかり輝く人生の新たなスタートです。

産後の体調(骨盤)回復施術で改善された患者様の
喜びの声

諦めていた首痛と産後骨盤矯正の体験談

お名前:F・K様  年齢:40代  職業:主婦

【来院理由:産後の骨盤矯正、首痛】

Q どのような理由で当院を選ばれましたか?

お友達の紹介

Q  実際に当院の施術を受けてみた後の症状の経過・結果・感想を教えて下さい。

産後の骨盤矯正で最初伺いましたが、出産後から首痛があり左右を向くのがしんどかったのですが、2~3回通ううちに素晴らしい変化がありました。

出産後 骨盤より上に履く事が出来なくなったズボンは、今では出産前と同じように履く事が出来るようになりました。最初は不安でしたが今では施術に通うのが楽しみになりました。

Q 院長、スタッフの対応・他院との違い・院の雰囲気などはいかがですか?

施術中0才の娘をスタッフの方に見て頂けることが本当にありがたかったです。しかもうちの娘は毎回ワンワン泣くのですが、それでも先生もスタッフの方も嫌な顔ひとつせず可愛がってくださり感謝しています。

Q ご家族、お友達にご紹介していただける場合、どのような整骨院と伝えてあげたいですか?

先生やスタッフの方も話しやすく、施術も痛くない施術だよと伝えてあげたいです。

<院長より>

F・K様 体験談ありがとうございます。
横を向く時の首の痛みが当たり前だと思われていた事に驚かされましたが早期回復。
骨盤や体のバランスもスッキリされました。
最近ではいつも泣いていた娘さんが施術中に私に指をシャブルくらいに慣れてくれて嬉しいです。

これからも楽しんで子育てが出来るように応援させて頂きます。

産後の尿漏れ、骨盤矯正コースで結果が出たママさんの体験談

お名前:K・N様  年齢:30代  職業:会社員

【来院理由:産後の尿もれ・体系戻し】

Q どのような理由で当院を選ばれましたか?

家の近くにあり、痛みのない施術と聞いたため。子供を連れていける事。

Q  実際に当院の施術を受けてみた後の症状の経過・結果・感想を教えて下さい。

全5回の骨盤矯正のメニューでしたが、施術前に全身をみて貰ったところ右へ傾いているという事で、まずは体のメンテナンスを行って頂きました。

その後骨盤矯正のメニューがスタート、2~3回位から少しずつ変化が出てきました。授乳中のため食欲が普段よりあり、食事制限を行う事が出来ませんでしたが、それでも4回施術後で-2㎏になりました。一番の悩みだった尿もれも大分改善されました。

Q 院長、スタッフの対応・他院との違い・院の雰囲気などはいかがですか?

院長先生は話しやすく、とても細かい所まで気を使って頂きました。話もしっかり聞いて頂けるので疑問や希望が話しやすかったです。
受付のスタッフの方には毎回子供を見て頂き、安心して施術を受ける事が出来ました。

Q ご家族、お友達にご紹介していただける場合、どのような整骨院と伝えてあげたいですか?

丁寧なヒアリングをして頂けるので自分の希望していた結果が出やすい施術をして貰えます。また自分の体について普段から意識して気が付くチャンスになると思います。

<院長より>

K・N様 体験談ありがとうございます。
体調改善から骨盤矯正コースまで様々な不調も改善されて、とても順調でしたね。
良い結果が出て喜んで頂けた事が嬉しいです。

これからもしっかりケアしていきましょう。

※現在5回コースでの対応は行っておりません、1回ごとの施術を行っております。

産後の骨盤整体の体験談

お名前:Y・T様  年齢:20代  職業:自営業

【来院理由:産後の骨盤整体】

Q どのような理由で当院を選ばれましたか?

ホームページを見て、子連れでも安心して行けると思ったので

Q  実際に当院の施術を受けてみた後の症状の経過・結果・感想を教えて下さい。

通う毎に骨盤が安定して、お尻が小さくなるのを感じました

今までカイロプラクティックや整体、接骨院、色々な所へ行きましたが、やっと自分に合う場所を見つける事ができました。

Q 院長、スタッフの対応・他院との違い・院の雰囲気などはいかがですか?

子連れOKでも、治療中は泣かせっぱなしという所も多いなか
受付スタッフの方が子供を見ていてくれたので安心でした。
院長先生、スタッフの方みなさん優しくふんわりとした空間で落ち着いた雰囲気でした。

Q ご家族、お友達にご紹介していただける場合、どのような整骨院と伝えてあげたいですか?

どんな治療をするの?と聞かれると「ん?特に何もしてないようだけど痛くなくて心地いい。でも結果はハッキリと分かる不思議な整骨院です。」

<院長より>

Y・T様 体験談ありがとうございます。

5回コースで順調に回復され、喜んで頂けて嬉しいです。
小さなお子様連れで週に1回の通院は大変だったと思いますが、良い結果を得られ健康になって頂きました。

骨盤回復コースは痩身ではありません。骨盤の位置や働きを良い状態に戻す事は全身を整える事に繋がります。
出産、子育てによる体・心・エネルギーの回復とそれをする為に必要な体の働きを良い状態に戻すことが最大の目的です。

これからも元気なママさんでいられるお手伝いを続けさせて頂きますね。

※現在5回コースでの対応は行っておりません、1回ごとの施術を行っております。

いかがでしょうか。

当院の骨盤回復施術により、今まで辛い不調から解放され、楽になったご自身を想像してみてください。どんな姿で過ごされていますか?スッキリした笑顔で生活していませんか?
本来の元気な体に戻ってからが本当のスタートです。
いままで我慢したことが出来る生活へのお手伝いをさせて頂きます。

骨盤回復施術に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5398-6988

受付時間:月~金 9:00~12:00/14:30~18:30
土 8:30~14:30
定休日:日曜、祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

03-5398-6988

<受付時間>
月~金 9:00~11:30/14:30~18:30
土 8:30~14:30(昼休みなし)
※水曜午後、日曜、祝日休診

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/6/1
ひかりだより6月号を更新しました
2023/5/16
ランナーの故障、コンディショニングケアページに院長の2022シーズン大会報告を追加しました
2023/4/11
股関節の痛みページを更新しました
2023/4/4
第31回「治る体をつくる会」開催報告を更新しました

ひかり整骨院

住所

〒179-0081
東京都練馬区北町1-24-13
北町マンション1階

アクセス

東武東上線 東武練馬駅南口から徒歩8分
上板橋駅南口から徒歩12分

受付時間

月~金 9:00~11:30/14:30~18:30※水曜午後休診
土 8:30~14:30※昼休みなし

定休日

日曜、祝日