月別アーカイブ: 2018年8月
睡眠の質を上げて頭痛を予防する方法
2018年8月31日 頭痛
日頃から日常生活に影響する頭痛は少しで楽に過ごしたいですよね。 頭痛の原因に一つとしてあげられるのが「睡眠の質」です。 「睡眠の質」が下がるとなぜ?頭痛が起きやすくなるのか? 理由は脳にフレッシュな酸素が不足するからです …
腰の痛み・肩腕の重さが軽減「今日のひとこと」
2018年8月30日 腰痛
「重かった体がスッキリ軽くなりました」 昨日の夕方から急に腰が重くなり左肩から腕のかけての重だるさと頭痛の症状でみえたママさん 昨晩はぐったりされていたようです。 夏の疲れが出ていたせいか?内臓疲労がありました。 施術後 …
<2ヶ月間の不調が歪み整い改善した小学4年生>
2018年8月29日 頭痛
<歪みが整い2ヶ月間の不調が改善した小学4年生> 5月から頭痛、腹痛、朝起きれない症状で来院の小学4年生の女の子 首や肘の湿疹の痒みや目元にクマが出来ていて顔色もすぐれない状態でした。 (施術前の画像) 本人にとっては楽 …
冷房病による頭痛の予防法
2018年8月24日 頭痛
今年の夏は今までに経験したことのない異常な猛暑が続いています。 必然的に冷房を使い続ける生活をせざるおえないのではないでしょうか? そこで悩まされるのが冷房病による頭痛です。 冷房により自律神経の働きが悪くなり、脳への血 …
ずっと重かった肩こりが楽に…「今日のひとこと」
2018年8月23日 肩こり
様々な不調からずっと気になっていた肩こり 患部への刺激はせずに症状の原因が改善された時点で「あれ?肩が軽い~」 長期間の不調が1回でこんなに楽になると思っていなかったそうです。 変化を感じようとした意識と体は楽になりたが …