月別アーカイブ: 2016年7月
院長からのメッセージ(7) 症状は「戻る」のではなく、「戻している」のです
2016年7月29日 日記院長からのメッセージ
当院の施術は「患者さんのお体が良い状態に戻るために道作り」と思っています。 良い方向への道が作られると体は「なおるためのゴール」に向かって進んでいきます。 しかし日常でも様々な目標に向かっていく時は、途中で後戻りしたり一 …
小林正観さんの心に響く言葉より…【最終判断は自分】
おはようございます。今日も良い朝を迎える事が出来て幸せな院長です。 今日のお題【最終判断は自分】 私には自分の方向性に迷った時に相談する事が出来る方がいます。 相談は何をしたらよいか?ではなく自分が思っている事の確認がメ …
<改善症例>15年前からの指の動作困難
15年前からの指の動作困難 30代 女性 フルート・ピアノの先生 神奈川県E市からおみえのT様からの御紹介です。 約15年前からフルートを吹く際に指が引きつれるようになり、早い動きが困難な症状でおみえになりました。 T様 …
小林正観さんの心に響く言葉より…【「つかれた」から「ツイてる」へ】
おはようございます。今朝も素晴らしい朝を迎えられてラッキーな院長です。 連休は高校野球の応援や連日ジョギングができて充実した2日間でした。 熱中症にもならずに過ごせたことに感謝ですね。 今日の内容はスピリチュアル的ですが …