中学2年野球少年、投球時の腰・膝痛
定期的に施術に来てくれる中2の野球少年
今回は週末の練習中に膝と腰に痛みを感じての来院でした。
とくにピッチャーの投球練習時の捻りの動作で症状を感じたそうです。
中学2年野球少年、投球時の腰・膝痛の施術
動作で痛みを感じている場合は必ず患者さんに痛みの出る同じ動作をやってもらいます。
そこで、どの動作でどこに痛みを感じるかを確認します。
次に私が患者さんになりきって同じ動作をしてみます。
なぜかというと、患者さんと同じ動作をする事によって私自身の体に患者さんのどの部分が痛みに影響しているからかが伝わってくるのです。
画像(左側 投球フォームの調整、右側 ひかり式手技整体)
施術内容は腰の筋肉の歪みを整える手技整体を行い、症状の残っている部分を投球動作をしてもらいながら筋肉の調整施術をしていきました。
今回の症状は筋肉の動作不良が原因です。
筋肉が行くべき方向と違う方向にあるのに無理やり繰り返しの動作をするので、脳がこれ以上すると痛めてしまうと判断して痛みや炎症物質を出してくれるのです。
中学2年野球少年、投球時の腰・膝痛の施術結果
一つの症状が改善したら次に残っている症状を施術する事の繰り返しで、ほぼ問題ない状態まで楽になって頂けました。
これで次の週末にはしっかり練習、試合に集中できますね。
瞬時の動作による捻挫や肉離れ、靭帯損傷などは別ですが、同じ動作の繰り返しによるスポーツ障害は早めに気づき施術する事で
症状を悪化させる事なく早期に回復する事が出来ます。
とくに小・中学生の場合は親御さんが気にしてあげる事が大切ですので、症状を訴えた時は早めに専門家にみてもらいましょう。

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- ひかりだより3月号 - 2021年3月1日
- ひかりだより2月号 - 2021年2月1日
- ひかりだより2021年1月号 - 2021年1月4日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。