突発性難聴の施術
30代 女性 会社員
顎関節症の症状で通院履歴あり
突然左耳に痛みを感じて耳鼻咽喉科にかかり、炎症による痛みと検査され投薬施術を開始
2日後に聴力の低下を感じて再検査、その時点から突発性難聴の投薬施術を始める。
聴力の回復に時間がかかっている事に不安になり受傷後9日目に来院されました。
来院時の聴力が平常時の3でした。(ご本人の感覚です)
突発性難聴の施術法
施術イメージ画像 ※ご本人ではありません
画像右(頭蓋骨の調整) 画像右(歪みの調整)
来院の時点でお顔の表情がとても強張っていました。
施術は体全体の歪みを整える手技整体でバランスを整え、頭蓋骨の調整、顎関節の調整を行いました。
当院の施術は聴力の回復のためではなく聴力回復のために必要な体の状態の戻す事が最大の目的です。
この時点で聴力と耳の詰まり感に変化がありました。
最後に頭蓋骨周辺のエネルギーを整えて終了しました。
突発性難聴の施術法の結果
1回目の施術を終えた時点で施術前のレベル3から7まで大きな変化がありました。
耳の詰まりも改善してとても楽になったと喜んで頂けました。
5日後に2回目の施術にみえた時点で聴力は通常レベルに回復(聴力検査でも確認済み)されていましたが再度調整を行いました。
施術後はさらにスッキリした感じが分かったそうです。
私の考えでは突発性難聴は早期に専門医の投薬施術をされる事が重要だと思っています。
それと同時に体が楽な状態を作る事で症状の変化も出やすくなる事が多いです。
私の出来る事は患者さんの体が早く楽になるための道作りです。
最終的になおしてくれるのはお客様のお体(細胞)なのです。
今回来院のお客様は「少しでも楽な状態に慣れれば良い」と思って来院されました。
突発性難聴はとてもなおりにくい症状ですが、早期に回復された事はありがたいです。
症状は体の異常を知らせてくれるサインですので、このお客様のお体に何かの不具合があったから今回の症状になったのです。
このお客様のように素直に受け止め、良くなっていく事を意識した時点で体はなおる方向に進んでいます。
体はなおりたいのです。
これからもなおる体に感謝して過ごしていきたいですね。

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- ひかりだより2月号 - 2021年2月1日
- ひかりだより2021年1月号 - 2021年1月4日
- ひかりだより12月号 - 2020年12月1日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。