平泳ぎで無理な脚の使い方をした膝痛
70代 女性 週に5回プールで泳いだり、体操をしています。
以前に首を痛めて、その後は3週間に1度のメンテナンスにみえている患者様です。
今回は平泳ぎの蹴り脚の使い方が良くないとアドバイスをされ、改善しようと練習をした結果、膝を痛めてしまいました。
疼痛、圧痛、腫れ、階段の昇り降り、しゃがみ立ちの動作痛が強くありました。
平泳ぎで無理な脚の使い方をした膝痛の治療
それぞれに脚の向きや使い方に癖(特徴)があります。
競技に合った基本的なフォームがありますが、無理な動作で矯正をすると痛めてしまいます。
今回の症状は、患者様にとってこれ以上は無理という角度で膝に負担をかけてしまい靭帯と筋肉を痛めてしまいました。
損傷した靭帯・筋肉の回復のために電気治療、温熱療法、手技で膝痛専門治療を行いました。
(治療風景のイメージ画像です ご本人ではありません)
平泳ぎで無理な脚の使い方をした膝痛の治療結果
約1ヶ月で15回の治療を行いました。
プールでの運動再開までは10日間、平泳ぎ再開までは2週間でした。
平泳ぎ再開から3日目には水中での体操も問題なく出来ました。
その後も運動をしながらメンテナンスをしています。
この患者様は日頃から運動をされているので、筋力ダウンを気にされていましたが問題なく復活されました。
体は治るように出来ています。
「体・心・見えない部分まで楽になる整体」

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- 曲げられない腰が楽に!予想どおりの不思議な治療でした「今日のひとこと」 - 2019年2月15日
- 頭痛・肩首の辛さが改善!「今日のひとこと」 - 2019年2月12日
- 風邪による体調不良が催眠療法だけで改善!「今日のひとこと」 - 2019年2月4日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
