<改善症例>3ヶ月前からの坐骨神経痛
50代 女性 クリーニング店勤務
3年ぶりのご来院です。
今年の5月から急に左大腿部から下腿部裏面にかけての痛みを発症後、左右足の母指の感覚異常(軽い麻痺)が出ている状態。
整形外科でレントゲンとMRI検査の結果、腰椎椎間板ヘルニアの検査を受けました。
投薬施術を2週間ごとに行い、症状の改善がないので徐々に強い薬になっていったそうです。
最後に出された薬を飲むと眠気が強いために相談の結果、手術を勧められたので別の改善方法はないか?と相談にみえました。
当院での検査は動作時に左下肢の痛みが強く出ていました。
体全体のバランスにも問題があり左側の腰の筋肉が固まった状態で栄養不良の状態でした。
お客様には施術をする事で体は必ず変化していく事をお話した後に、日常生活時にどれだけ自分が患部と症状に対して真剣に向かい合えるかが一番重要である事を理解していただきました。
<改善症例>3ヶ月前からの坐骨神経痛の施術
(イメージ画像です ご本人ではありません)
まずは日常動作時の痛みが改善される事が根本施術に繋がる事を分かって頂き、ひかり式手技整体をメインに施術を行いました。
膝を横に倒すと痛みが出ていましたが、今まで緊張していて動きにくかった事が改善されるだけでも動作が楽になりホッとされていました。
1回の施術で背骨の歪みにも明らかな変化があった事をお伝えするとさらに安心して頂けました。
<改善症例>3ヶ月前からの坐骨神経痛の施術結果
紹介画像(左が調整前 床に手がつきにくい状態、右が調整後 指先が床に近づきました)
週に2回来院で計4回施術を行った結果、痛みの程度が半分以下になり痛みを感じる回数も極端に少なくなって頂きました。
足の指の感覚も少しずつ戻っている事が分かるようになってきました。
一番嬉しいのは起床時に痛みを感じる恐怖感が減った事だそうです。
ご自身の意識にも変化があり
再度痛みが出た事は前に戻ったのではなく、自分が患部へ無理をさせてしまっている状態だから気をつけよう!
と言う気持ちになって頂けました。
私は「早く楽になる道作り」しか出来ません。
患者さん自身が変化した事で体は楽になる方向へ進んでくれているという事に気づけるかどうかなのです。
痛みを責めないでくださいね!痛みを分かってあげて自分の行動が痛みを出した事に気づいて下さい。
それだけでどんどん楽になっていきますよ!

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- ひかりだより2月号 - 2021年2月1日
- ひかりだより2021年1月号 - 2021年1月4日
- ひかりだより12月号 - 2020年12月1日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。