夜中と朝の起き上がり時の腰痛
80代 男性 ご近所にお住まいの新患さんです。
奥様と一緒にいらっしゃいました。
約1年前から夜中のトイレ、起床時の起き上がり時の左腰痛に悩まされての来院です。
毎朝のスタートが「しかめっ面をして痛い!痛い!」なので少しでも楽にしてあげたい!という奥様の思いからご主人を連れておみえになりました。
初回時は玄関から待合室の椅子に座るまでの歩行時も腰を気にしながらゆっくり歩かれていました。
夜中と朝の起き上がり時の腰痛の施術
検査をするとほとんどの動作が可能でしたが、左右の捻り・前屈・椅子に座った時に瞬間的な痛みを感じていました。
立った状態での足への体重の掛かり方が明らかに違い、左腰と左大腿部が板のように硬くなっていました。
施術は椅子に座った状態で左のお腹と大腿部の調整を行いました。
なぜなら、今回の症状が腰以外の部分が過度に緊張していることで腰への負担が掛かり過ぎた結果だからです。
夜中と朝の起き上がり時の腰痛の施術結果
症状の説明をしながら数分施術をしました。
私が、では立ってみましょうか?と言うと
待合室にいた時とは比べ物にならないくらいの早さで立ち上がりました。
隣にいた奥様は「???」笑っていました。
ご本人にどうですか?とお聞きすると「今までより痛くないよ~」という事でしたので終了です。
翌日2回目の施術にいらした時に奥様が「今朝はしかめっ面しないで起きてきましたよ」と喜ばれていました。
1週間後に3回目の施術におみえになった時は「長時間歩けるようになった」とご本人からも嬉しいお言葉を頂きました。
体はなおりたいのです。
年齢などの理由にされる方がいらっしゃいますが、私は関係ないと思っています。
当院では腰痛に特化した施術が可能です。
早く楽になる道作りが大切ですね。

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- ひかりだより2021年1月号 - 2021年1月4日
- ひかりだより12月号 - 2020年12月1日
- ひかりだより11月号 - 2020年11月2日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。