<メンテナンス=体の定期掃除>
月に1度メンテナンス施術を受けれているYさん
昨日、おみえになりました。
前回は自宅勤務が数日続き、体がガチガチ!疲労困憊!な体のメンテナンスと免疫力をアップしたいとリクエストを頂きました。
施術後はスッキリ楽になっていただけました。
その後は通常勤務になり、今の自粛環境で過ごす緊張感はありながらも体調は良かったそうです。
今回の状態をお聞きすると
「特にないのですが、そろそろ1カ月経つので…あと記念の「ありがとうクッキー」も欲しかったので…(笑)
嬉しいじゃないですか~クッキーとメンテナンスですよ!
検査をすると、腕の上げや首の動きが少し硬い状態でした。
全身のバランス調整、頭蓋骨調整、内臓調整、エネルギー調整を行い、施術後の検査をすると…
「あれっ?さっきより軽い!施術前は特に問題ないと思っていたけど…1カ月経つと気づかないうちに疲れているのですね~」
ご本人は問題がないと思っていても、実際にメンテナンス施術をすると軽さを実感。
今の自粛環境は視覚・聴覚+心理的な緊張が積み重なっています。
例えばですが、排水溝などは定期的に掃除をしないとごみが溜まり悪臭がしたりしますよね?
身体は悪臭は出さなくても動きの悪さや疲労感、さらに進むと…動けなくなるくらい辛いことにもなります。
体の定期掃除も大切ですね。
とくに、元気な体をキープする意味でもこの時期のメンテナンスは大切です。
体のいたみや不調には、必ず原因があります。
その原因を良い環境に戻すと体は楽なり、今まで辛かったいたみや辛さが軽減するのです。
皆さんの体は楽になるようにできています。
もう我慢しなくて大丈夫ですよ!
気になるいたみや不調はお気軽にご相談ください。
※個人の感想で効果には差があります
※施術効果には個人差があります
<院内のコロナウイルス感染防止策について>
◎玄関での手指へのアルコール消毒の徹底
◎施術者・スタッフ・患者様のマスク着用
◎玄関、院内、トイレなどの各ドアなど、接触箇所全てへの除菌・消毒
◎患者さん同士の接触を避けるため、1日の施術人数限定の完全予約制
◎施術終了毎の換気
◎施術終了毎のベッド・マット・枕の消毒
◎空気清浄機3台設置
◎次亜塩素酸水を含めた加湿器を使用
◎換気扇・扇風機を常に使用
◎トイレに便座除菌クリーナーの設置
を徹底し、ひかり整骨院で可能な限りの感染予防対策をしております。

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- ひかりだより2月号 - 2021年2月1日
- ひかりだより2021年1月号 - 2021年1月4日
- ひかりだより12月号 - 2020年12月1日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。