皆さまは日頃からご自分のためにメンテナンスをされていることをご存知でしょうか?
女性であればお肌のお手入れに化粧水をつける、髪の毛にトリートメントをする。
男性であれば髪の毛のカットをする、髭を剃る。車の点検整備、住まいの屋根の補修、外壁の防水など。
良い状態を長持ちさせるためにお手入れ(メンテナンス)をしていますよね?
特別な意識はなくても、定期的に様々なメンテナンスをしていると思います。
皆さまのお体も良い状態で長持ちさせたいと思いませんか?
そのためには、お体も定期的にメンテナンスをすることが大切です。
ではなぜ?メンテナンス施術が必要なのでしょうか?
体を痛めたり不調になる前の段階で良い状態に戻せるからなのです。
痛みや不調を感じる時の体は健康な状態をゼロとするとマイナスの状態になっています。
施術はマイナスからゼロに戻す事を目標に行います。メンテナンスは少しの
マイナスをゼロに戻したり、ゼロからプラスにする事を目標に行います。
大きなマイナスになる事が少なければ、怪我の確率や病気になる確率は確実に減り防ぐ事が出来ますよね。
例えば、本来なら10のうち8の量の酸素を吸えていれば快適に過ごせるとします。
体調を崩している時は5くらいの事が多く、3も足りない状態で生活するので不調を感じます。3戻すには時間がかかってしまいますよね?
ではメンテナンス施術をしている体は、どうなると思いますか?
つねに8の酸素が吸えて、さらに良い状態を持続する事が出来るのです。
しかも、定期的にメンテナンスをしている体は少しのマイナスを感じると、
すぐに異常サインを出してくれるようになります。
異常サインに気づいたときに施術を受けると早く戻す事が出来ますよね?
私は症状が出る前の「何となく重い」「体が硬くなってきた」
「寝ても疲れが取れない」などのサインを無視していたら、いきなりギックリ腰や寝違え、
パニック症候群になったお客様を沢山みてきています。
そのためにも、定期的なメンテナンスで快適に過ごされる事をおススメいたします。痛めたり、
不調になってからでは元に戻すまでに施術日数や施術費が掛かってしまうことを考えると、かなりお得だと思いますよ。
楽な体で長持ちさせる事が健康の秘訣です!

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- ひかりだより2月号 - 2021年2月1日
- ひかりだより2021年1月号 - 2021年1月4日
- ひかりだより12月号 - 2020年12月1日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。