おはようございます。院長の阿部です。
今日のお題「旬を逃さない」
その瞬間を大切に生きよ!という意味です。
人生のターニングポイントに気づくか?気づかないか?も大切な事ですよね?
その瞬間を逃さないためにも「いま」を大切に過ごしましょう。
今週も沢山笑って頂きますよ~~~
「人の心に灯をともす」
【旬を逃さない】 喜劇役者、伊藤四朗さんの心に響く言葉より… 「いのち短し 恋せよ少女(おとめ)朱(あか)き唇褪(くちびるあ)せぬ間に
熱き血潮(ちしお)の冷えぬ間に 明日の月日はないものを」 《ゴンドラの唄》松井須磨子 人間には「旬(しゅん)」というものが必ずあって、これを逃すわけにはいかない。 逃がさない努力をしなくてはならないと思っています。 恋する乙女だけではない、すべての人間にはことをなすべき「旬」がある。 この唄を聴くといつもそう思います。 私の考え方と共通するものがあって、私はこの歌が大好きです。 『コトバのチカラ』(日本民間放送連盟ラジオ委員会)PHP 「一刹那正念場(いちせつなしょうねんば)」という言葉がある。 致知出版の藤尾秀昭氏はそれをこう語る。 「一刹那とは一瞬ということである。 正念場は歌舞伎からきた言葉。 一曲・一場の最も重要なところ、ここぞという大事な場面を指す。 一瞬一瞬を人生の最も大事なところ、人生の勝負どころ、本番と捉えて真剣に生きよ、
と教えている言葉が一刹那正念場である」 人生はつかの間のドラマ。 少しでも目を離すと、大事な場面を見過ごしてしまう。 一日をぼんやりと過ごせば、あっという間に終わってしまう。 「旬を逃さない」 一瞬一瞬を正念場のつもりで生きていきたい。
「練馬・板橋」の整体、鍼、灸施術
ひかり輝く人生のお手伝いはひかり整骨院
The following two tabs change content below.

阿部 健一(あべ けんいち)
当院は「笑顔・ユニーク・感謝」の理念を基にスタッフ全員が同じ気持ちで皆様をお迎えしています。
それはお客様の痛み・辛さが楽になった時の笑顔、思わず笑ってしまうくらい驚きの変化、施術に来て頂く事の感謝の気持ちでお手伝いする事が楽になって頂ける一番の近道だと思っているからです。

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- 自分の体と向き合うことの再確認「今日のひとこと」 - 2019年12月11日
- 体が楽になり遠隔治療も理解できました「今日のひとこと」 - 2019年12月4日
- ひかりだより12月号 - 2019年12月3日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
