産後2年6ヶ月のママさん A様
お子さんを抱っこして長時間の歩行で左股関節のいたみがあります。
鼠径部を押すといたみを感じます。
さらに、左首から肩の重だるさと張りを以前から感じていました。
臀部から股関節の出っ張りも気になり、産後の問題があるのか?と思われていたそうです。
私からのご提案は、出産直後からの問題よりも日常生活で腰や股関節に負担をかけていたことが改善されて楽になればスッキリしますよ!
現状のお体に対して良い状態に戻すことが、今ある不具合の改善に繋がります。とお伝えしました。
様々な不調の原因は足首、左肩、頚椎でした。
全身の関節と筋肉のバランスとエネルギーの調整を行いました。
すると…
股関節のいたみが楽になり、臀部の出っ張りがスッキリ!
お尻の高さも上がってる~~~
さらに、ずっと辛かった左首と肩の重さがなくなっている~~~
ホッとしていただけました。
産後の骨盤は開いている神話に悩まされているママさんたちがたくさんいることを知りました。
どんな状況であれ、その方の今が楽になることが大切だと思います。
頑張っているママさんたちを応援させていただきます。
体のいたみや不調には、必ず原因があります。
その原因を良い環境に戻すと体は楽なり、今まで辛かったいたみが軽減していきます。
皆さんの体は楽になるようにできています。
もう我慢しなくて大丈夫ですよ!
気になるいたみや不調はお気軽にご相談ください。

阿部 健一(あべ けんいち)

最新記事 by 阿部 健一(あべ けんいち) (全て見る)
- ひかりだより2021年1月号 - 2021年1月4日
- ひかりだより12月号 - 2020年12月1日
- ひかりだより11月号 - 2020年11月2日
ひかり整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ひかり整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。